ランドセルで培った丈夫で品のあるデザインを大人向けの鞄でも体現し、丁寧につくられています。長く愛用することで愛着の沸く鞄です。
土屋鞄製造所の製品の質は公式ホームページのトップ写真からも感じ取ることができますが、「土屋鞄のこと」カテゴリーを開くと、製品の重みも感じます。「土屋鞄のこと」カテゴリーには、製造現場の写真やデザイン画の写真が掲載されていますが、妥協を許さない真剣味を感じます。
本記事では土屋鞄製造所の口コミ、評判、特徴、魅力を伝えます。
社名 | 株式会社 土屋鞄製造所 |
---|---|
創業 | 1965年 |
本社 | 〒123-0841 東京都足立区西新井7-15-5 |
公式HP | https://tsuchiya-kaban.jp/ |
楽天ショップ | https://www.rakuten.ne.jp/gold/takuminowaza/ |
土屋鞄製造所の特徴
これからは土屋鞄製造所の特徴を解説します。
取り扱いブランド
土屋鞄製造所の製品は、すべて自社で製造している手作り製品です。土屋鞄製造所はギフト販売にも力を入れており、公式ホームページのギフトコーナーは、利用者が探しやすい構成になっています。
商品ページの文言は丁寧で、利用者が不安を感じることはありません。
主な取り扱い製品
鞄 | 財布・小物 |
---|---|
ビジネスバッグ、トートバッグ、ショルダーバッグ、バックパック、2wayバッグ、ボストンバッグ、ボディバッグ、ハンドバッグ、フォーマルバッグ、その他のバッグ | 二つ折り財布、ミニ財布、小銭入れ、名刺入れ、カードケース、ステーショナリー、キーケース、ポーチ、ビジネス小物、クラフトキット、その他の小物、メンテナンス |
年齢層
正確な年齢層は不明ですが、楽天のレビューを参考にすると、30代から50代の顧客が多いようです。
土屋鞄製造所の製品は高価な革製品なので、ある程度の経済力がある30代から50代の人が多いのでしょう。
実店舗
土屋鞄製造所は日本国内だけではなく、海外にも店舗を構えています。
店舗数が多いので地域別に紹介します。
関東地区
店舗名 | 郵便番号 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
西新井本店 | 〒123-0841 | 東京都足立区西新井7-15-5 | 10:00~18:00 |
軽井澤工房店 | 〒389-0113 | 11:00〜20:00 | 10:00~18:00 |
鎌倉店 | 〒248-0014 | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜 1-10-2 | 10:00~18:00 |
丸の内店 | 〒100-6504 | 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル4F | 平日・土曜 11:00~21:00 日曜・祝日 11:00~20:00 |
渋谷店 | 〒150-6101 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア11F | 10:00〜21:00 |
六本木店 | 〒107-0052 | 東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウン ガレリア 3F | 11:00〜20:00 |
日本橋店 | 〒103-0022 | 東京都中央区日本橋室町3-2-1 コレド室町テラス1F | 11:00~20:00 |
自由が丘店 | 〒152-0035 | 東京都目黒区自由が丘2-6-19 1F | 11:00~19:00 |
横浜店 | 〒231-0021 | 神奈川県横浜市中区日本大通18 KRCビル1F | 11:00~19:00 |
関東地区の店舗の情報を紹介しましたが、定休日に関しては火曜日が多いです。なお一部の店舗は火曜日も営業しています。
中部・関西・九州地区
店舗名 | 郵便番号 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
名古屋店 | 〒450-0002 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエアB1F | 11:00~20:00 |
神戸店 | 〒650-0003 | 兵庫県神戸市中央区山本通3-14-14 1F | 11:00~18:00 |
京都店 | 〒604-8182 | 京都府京都市中京区堺町通姉小路下ル大阪材木町690-3 | 11:00~19:00 |
梅田店 | 〒530-0011 | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館1F | 11:00〜21:00 |
福岡店 | 〒810-0021 | 福岡県福岡市中央区今泉1-18-22-1 季離宮アネックス1号室 | 11:00~19:00 |
海外店
店舗名 | 郵便番号 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
台北店 | 記載なし | 台北市中山区中山北路二段36巷8号 1F | 13:00~20:00(現地時間) |
香港店 | 記載なし | 香港九龍尖沙咀河內道18號 K11 Art Mall 2F | 12:00-20:00(現地時間) |
誠品信義店 | 記載なし | 台北市信義区松高路11号 1階 | 日曜日ー木曜日 11:00-22:00(現地時間) 金曜日ー土曜日11:00-23:00(現地時間) |
オンラインショップ
土屋鞄製造所には実店舗がありますが、実店舗での引き取りは行っていません。オンラインショップで購入するときは、楽天ショップの配送便を利用してください。
楽天ショップのレイアウトは非常に整理されており、購入者が迷子になることはないでしょう。購入品が決まっている場合は検索窓から探し、これから購入品を探す人は、カテゴリーから商品を探せばスムーズです。
土屋鞄製造所のビジネスバッグの口コミ評判
良い口コミ評判
やっぱりイイ
実物届いて…やっぱり、買って良かったと再認識しました。後、15年ぐらいで、定年ですが定年まで一緒に頑張って貰おうと思います。
引用元:https://item.rakuten.co.jp/takuminowaza/am0220/
アルマス・バッファローブリーフ
今回は、ポイントがあったので楽天市場店をはじめて利用させていただきました。一度、お店でも見ていたので商品は満足です。革製品は、ひとつひとつ違いますので、見て選ぶのが一番だとおもいます。使い勝手良く大切に使用させてもらいます。
引用元:https://item.rakuten.co.jp/takuminowaza/am0120/
良い口コミを見ましたが、最初の口コミが印象的です。定年まで使えるのであれば、大変価値があります。廉価品のビジネスバッグは劣化しやすいですが、土屋鞄製造所のビジネスバッグは、手入れさえしっかりすれば長持ちします。
悪い口コミ評判
数年で同じ商品の値上がりが凄い!
10数年前のトーンオイルヌメショルダーから始まり、ブックカバーやマウスパットに至るまで、土屋鞄の製品を15点ほど購入し、現在もほとんどの商品を愛用してます。残念ながら5年半ぐらい前に購入し、毎日使用したディアリア2Wayトートの傷みが激しくなり、アルマス バッファロービジネストートに買い換えました。
一つだけ言いたいことは、デフレ脱却していないこの時代に、同じ商品が数年すると数万円値段が上がっているのはどうかな?とも思います。でも商品がいいので購入してしまいます。
引用元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/192258_10001130/11i5-i0446-q0t_3_1203882700/
こちらの投稿主は値上がり額の大きさを批判していますが、原材料の仕入れ額は時代によって大きく変わるので、大幅な値上げをすることもあるでしょう。手頃な価格帯のときに買うのが一番です。
土屋鞄製造所人気のビジネスバッグ
土屋鞄製造所のビジネスバッグは落ち着きがあるだけではなく、格調の高さを感じます。土屋鞄製造所のビジネスバッグは、どのようなビジネスシーンで使っても違和感はありません。
これからは土屋鞄製造所の、人気のビジネスバッグを見ていきます。
防水ジッパーソフトブリーフ
プロータ
営業マンは雨の日も営業活動をしますが、大切な資料が入っているビジネスバッグは、雨から守りたいものです。
プロータのメイン素材は防水ファインレザーですが、雨に濡れても水が染みこまない画期的な革です。また軽量なので、長時間持ち歩いても腕はさほど疲れません。
見た目は収容能力がなさそうですが、マチは外寸で10.5cmもあるので、分厚い本を入れてもまだまだ余裕があります。もちろん大切な資料も余裕で収納できます。

サイズ (cm) | 外寸=縦 28.0×横 40.0×最大マチ 10.5cm 内寸=縦 23.5×横 39.0×底マチ 8.0cm 持ち手=立ち上がり12.8cmA4ファイル収納可 |
素材 | 本体=防水ファインレザー 内装=綿オックス(綿100%) ショルダーベルト=アクリルテープ (一部、防水ファインレザー) |
仕様 | 外装=マグネット式ポケット(A4収納可)×2 内装=ファスナーポケット×1 ホック付きポケット ×1 フリーポケット |
カラー | ネイビー ブラック チョコ |
ブリーフ
ブレント
ブレントは頑丈な造りが特徴で、少々重たいものを収納してもバッグは傷みません。
ノートパソコンの収納を前提としているので、ノートパソコンを持ち歩くビジネスマンは助かると思います。
2本のベルトの配置も、頑丈な造りを助けています。2本のベルトは銅に取り付けているので、重みでベルトが外れることは滅多にないと思います。
品格だけではなく力強さも感じるビジネスバッグですが、実は実用性も追求しています。仕事で使うビジネスバッグは実用性が大切です。

サイズ (cm) | A……縦29.5cmB……横41.0cm C…… 口マチ6.5cm、最大マチ11.0cm、底マチ7.5cm D……ハンドル高さ9.5cmE……ハンドル長さ27.5cm F…… ショルダー最短22.0cm 最長54.0cm ※A4ファイル収納可 ※MacBook Pro15インチ (縦34.93×横24.06×厚さ1.55cm)モデル収納可 |
素材 | 本体=レジリエントシュリンクレザー×オイルタッチハードヌメ革 (本牛革) 内装= コットンツイル(綿100%) ショルダー=テープ (ナイロン98% ポリエステル2%) (一部オイルタッチハードヌメ革) |
仕様 | 外装 =ファスナーポケット×1 内装 =ホック式ポケット×1 フリーポケット×2 ペンホルダー×2 |
カラー | ブラック ダークブラウン ネイビー |
ラージストックトート
ビークル
ビークルはトートバッグ風のビジネスバッグですが、大容量のスペースが特徴です。13インチのノートパソコンも余裕で収納できます。
ヴィンテージワックスレザーを採用していますが、ヴィンテージワックスレザーは使い込むにつれ、味わい深いヴィンテージ調の風合いに変化します。

サイズ (cm) | A……縦30.0cm B……横37.0cm(最大幅47.0cm) C……底マチ16.0cm D……ハンドル長さ57.0cm E……ハンドル高さ20.5cm、幅2.0cmB4ファイル収納可。 |
素材 | 本体=ヴィンテージワックスレザー 内装=コットンツイル(綿100%) |
仕様 | 外装(メイン収納の両サイド)=ファスナーポケット×1、フリーポケット×1 内装=フリーポケット×2 付属品=ハンドル留めベルト |
カラー | スモーキーブラウン ダークインディゴ ヴィンテージオリーブ |
ランドセル
OTONA RANDSEL 002wide
昔はビジネスマンがランドセルを背負えば奇妙に見えましたが、土屋鞄製造所のOTONA RANDSEL 002wideは、ビジネスマンが使っても違和感はありません。
違和感がないのは、メイン素材にナチュラルな風合いの表情豊かな革を採用しているからでしょう。採用している革は落ち着きのある色合いで、商談時に使用しても問題はありません。
OTONA RANDSEL 002wideは収容能力も抜群で、13インチのMacBook Proもすっきり収まります。

サイズ (cm) | A……縦37.0cm B……横27.0cm C……底マチ11.0cm D……肩ベルト最長93.5cm、最短69.5cm、最大幅5.0cm、最細2.5cm / 8段階調節可(約2.5cm間隔) E……ハンドル長さ 15.5cm、幅2.5cmF……ハンドル高さ5.5cm |
素材 | 本体 =バケッタ・ミリングレザー(本牛革)本体背面・肩ベルト 裏側 = ソフト牛革 内装 = 豚革/綿OX(綿100%) |
仕様 | 外装 = ファスナーポケット×1(ポケットの内装にフリーポケットx1) 内装 = ファスナーポケット×1 |
カラー | wideブラック wideブラウン |
ファスナートップブリーフ
マグナス
高級志向のビジネスバッグですが、イタリアンショルダーヌメ革を採用しています。
イタリアンショルダーヌメ革は、フランス産雌牛の肩部分の原皮を、植物の渋で鞣したものです。
堅く頑強な素材ですが、頑強さだけではなく上質感もあります。スーツを着たビジネスマンがマグナスを持つと、仕草まで上品に見えそうです。
マグナスは外見美も追求しています。長さに差をつけることで、上下にすっきりと重なる2つのハンドルは、外見美の象徴でしょう。

サイズ (cm) | A……縦30.0cm B……横42.0cm C……マチ D……最大マチ11.0cm E……ハンドル高さ14.0cm、幅2.0cm F……ハンドル長さ 正面側:37.0cm 背面側:34.5cmA4ファイル収納可 |
素材 | 本体 = イタリアンショルダーヌメ革 内装 = コットンシルケット(綿100%) |
仕様 | 外装 = マチ付きマグネットポケット×2(その中に手前側片マチポケットx1、背面側ファスナー付きポケットx1) |
カラー | ウィスキー ノーブルネイビー コールブラック |
土屋鞄製造所のQ&A
これから書くQ&Aは土屋鞄製造所の公式オンラインショップを参考にしていますが、内容が変更になる可能性があります。そのため購入するときは、必ず公式オンラインショップで確かめてください。
- 送料について
-
お買物合計金額 配送料 代引き手数料 20,000円未満 750円(沖縄県1,600円) 330円 20,000円〜49,999円 750円(沖縄県1,600円) 無料 50,000円以上 無料 無料 引用元:https://tsuchiya-kaban.jp/pages/user_guide - オンラインショップで購入した商品の修理は可能か?
-
オンラインショップとは明記していませんが、修理は可能とのことです。修理の詳細は、以下のURLを参考にしてください。https://tsuchiya-kaban.jp/pages/repair-service
- 支払い方法について
-
公式オンラインショップでは、「クレジットカード」「代金引換」の利用が可能。
- ラッピングは可能か?
-
ラッピングは無料で可能です。https://tsuchiya-kaban.jp/pages/gift
- 配送の時間指定は可能か?
-
可能です。14時~16時16時~18時18時~20時19時~21時
土屋鞄製造所の口コミ評判まとめ
土屋鞄製造所はハイクラスな製品を扱っていますが、素材と手間暇を考えたら特別高いとは言えません。
革製品の価値は上質感、機能性、耐久性で決まると思いますが、土屋鞄製造所の製品はすべての項目が一流レベルです。
決して安いとは言えない土屋鞄製造所の製品ですが、ギフトで送る人は一定数います。ギフトで送りたいと思うのは、土屋鞄製造所の製品の質がいいからでしょう。上質な製品をプレゼントされて、嬉しくない人は誰もいません。
土屋鞄製造所の製品の質は手で触ったら実感できるので、近くに店舗がある人は自分の手で確かめてほしいと思います。